「決意の美学」

不器用でのろまな子どもで、我が強く、その気質は最初のうちには横暴なふるま
いや意地を張る態度となって表れた。この少年は早く父親と死別したが、幸いに
も聡明な母親に恵まれていた。彼女は注意深く息子の意志力を鍛えるために、あ
る程度自由に思い通りにさせていた。強い自我は、それが価値ある目的に向けら
れ適切な指導を受ければ、人間として貴重な資質となるはずだ―――母親はそう
信じ、その考えに従って息子を育てた。しかし学校では勉強もせず、劣等生で怠
け者だと思われていた。

当時の彼は、よい性質が生きるか、悪習に染まるかという大切な時期の人生の岐
路で、彼は運よく教養豊かで博愛心に富んだガーニ家と交わりを持つようになる。
ガーニ一家は彼に教養を高めるよう強く勧めた。そのかいあってダブリン大学へ
入学し、優秀な成績で卒業する。

やがて彼はガーニ一家の娘の一人と結婚し、ロンドンの叔父が経営するビール会
社の社員として新たな人生の第一歩を踏み出した。子どものころの御しがたい強
情さは、いまでは強い意志力として彼のバックボーンを形成し、仕事に全力を注
ぎ精力的にこなし、その活力と実行力は人にひけをとらなかった。ビール会社の
共同経営者に昇格し、手腕を発揮した。どんな大がかりな商取引であろうが、細
部にわたるまで彼はきめ細かく指揮をとった。会社は以前と見ちがえるほど繁栄
を遂げた。夜間は学問に励んだ。彼の読書の格言に「読みはじめたら必ず読み通
せ」「中味を完全にマスターするまでは、その本を読破したなどと考えるな」
「精神を集中させて、あらゆることがらを学べ」と……

彼の名はファウエル・バクストン、わずか32歳で大英帝国下院議員に選出される。
彼が英国植民地における奴隷の完全開放に取り組みはじめたのは、一人のプリシー
ラ・ガーニーという女性の影響であった。プリシーラは聡明で暖かい心を持った
美徳にあふれる女性だった。1812年、死の床に伏していた彼女は、バクストンを
幾度も呼び寄せては「奴隷解放の仕事をあなた人生の目標にしてほしい」と切望
したのである。臨終の際にも、もう一度そのことを伝えようとして果たせず、そ
のままこと切れたが、バクストンは多くの人と力を合わせ献身的な活動に尽力す
る。そして自分の娘の一人を彼女にちなんでプリシーラと名づけた。なんと、そ
の娘プリシーラが結婚した1834年8月1日イギリスにおける奴隷解放の日であった。

バクストンのひたむきで正直で、決意の固い活力、その全人格は、彼の次の言葉
の中にいいつくされている。「長生きするにつれ、ますます確信を持っていえる
ことがある……ひとたび目標が定まったら、あとは勝利か死のいずれしかない
---その断じ切る決意が大切なのだ。旺盛な活力と不屈の決意さえあれば、この
世に不可能なことは一つもない。逆に、それを備えていなければ、どんな才能や
境遇やチャンスに恵まれていようと、二本足で歩く動物の域を出ず、真の人間に
はなれないだろう」


「感動の美学」

ロバート・ハロルド・シュラ―博士は、講演の冒頭に、来場者に聞く事があった。
「あなたは最近いつ感動しましたか」……そしてこう続けて言った「感動体験の
ない人は失敗者である……」と。感動体験が成功に導くと言う。新たな希望、新
たな夢、新たな展望、新たな信念を導く。感動体験は未来を“のぞき見る”こと
につながる。

シュラ―博士は、「美しい夢を見ることができなくなった時、人間は死んでいる」
と、まで言った。そして、「苦痛なくして得られるものはない」、「失ったもの
ではなく、自分自ら残したものを見なければならない」そして、「あなた自身の
山々に、勇気を出して立ち向かって下さい」頂上というものは得た夢を他の人々
と分ちあえるという気持ちにまで高めたとき、人生とは何とすばらしいものであ
るかという眺望を与えてくれる。

感動体験による生命の劇的な経験は自分に対する生命(いのち)の感性を高め、い
つも胸踊らせるような新しい可能性への挑戦につながり、また未知の世界に躍動
する気を起させる。新しい精神の高揚は、新鮮な心のときめきとなり、夢が願望
を生じ、その願望が実践したいという勇気を生み、その勇気が、事を始めようと
いう決心を奮い起こす。高い志を持つにはまず感謝の心が大切である。

感謝の心を生み出す6つの力に、
①生き残るのだという意志の力。生きていることへの報恩感謝の心は、やるべき
事を中止せずに最後までやり通す気力を授けてくれる。

②生き返るのだといく意志の力。(蘇生の義)
③何ごとにも努力をしていこうとする意志の力。何ごとにも感謝するという積極
的な精神的な姿勢は、やる気を起こさせる最初の情熱をもたせる。今もっている
もの、与えられているもの(チャンス)をよくみつめる。(開く義)

④何事にも飛びこんで見ようとする意志の力。
⑤まっしぐらに進もうとする意志の力。
⑥到達しようとする意志の力。やりとげる。人生で頂上体験に焦点を合わせてい
る限り積極的になる(円満具足の義)
何事にも深く感謝する心をもてば、必ず慎み深く思いやり深い利他の人になる。

シュラ―博士のSUCCESS7法則には、
「S(1)」Select your goal,目標を選ぶこと。
「U(2)」Unlock your negative thinking。否定的な考えを捨てること。
「C(3)」Chart your course。自分の進路を描いてみること。
「C(4)」Commityourself。問題に専念する。
「E(5)」Expect problems and difficulties。問題や困難に積極的に取り組むこと。
「S(6)」Sacrifice yourself。自分を犠牲にする。
「S(7)」Stick with it。最後までやり遂げることであった。

成功は険しい厳しい道だ。この苦難の時こそ、感動の時。新芽は嵐に耐えて育ち、
花を咲かせる。

未来創庵 庵主 一色 宏